薩摩琵琶

薩摩琵琶

【215日目】儂、新しい琵琶をお迎えしつつ、もう一面を合奏用に五柱にする。

前日のBlogでもちらりといったように今年で一番忙しい一週間の初日は、新しい琵琶をお迎えするのと、もう一面の琵琶を改造する!そんなわけで早朝から愛知県を出発し、東京へ。途中浜松SAの『天神屋』でおでんセットを爆食。おでん3個+味噌汁+お米(...
薩摩琵琶

【211日目】儂、だんだん室内が乾燥してきて琵琶が割れないか心配になり加湿器を稼働させる。

最近お肌と喉の調子で乾燥してきたことに気付いた私。急遽湿度計を買って部屋を調べると、45%…冷え性なので足元にヒーターを付けると更に湿度は下がる…これは同じ部屋に置いてある琵琶やその他の楽器諸々に影響が出てしまうのではないか…といっても、楽...
薩摩琵琶

【193日目】『浜松市楽器博物館』で琵琶三昧2日目。

今日も楽器博物館に午前中の琵琶の演奏を聴きにやってきました♪士弦会の山崎さんによる演奏で、「よねずはまのはがくれじぞう」を節付けされた曲。コロナの影響で昨年も今年も奉納演奏が中止となったそうで、やはり音楽関係は打撃を受けている模様…(/_;...
薩摩琵琶

【192日目】『浜松市楽器博物館』で琵琶三昧1日目。

2021年7月から2022年の3月まで行われている琵琶のイベントに行ってきたー!!以前から行きたかったけど、緊急事態宣言や自身の体調不良で断念していたけど、ついに来れた( ;∀;)今回は1泊して楽器博物館を網羅するつもりw他の楽器の事で語る...
薩摩琵琶

【182日目】儂、ようやく琵琶の稽古をするも、腕が落ちてて焦る。

この日は連日の用事の中の中休み。翌日からも仕事や病院で忙しくなってしまう貴重な休み。よ、ようやく琵琶の稽古が出来る…!!先生の動画を観ながら耳コピで稽古。今回の曲は盲僧琵琶風に歌いながら弾くので崩れとか中間落としとかはあんまりないのだ。ギタ...
薩摩琵琶

【138日目】儂、道場に琵琶の稽古をしに来るも撮影の手伝いをすることに。

今日は琵琶のお稽古をしに、道場に練習しに来た!('ω')弾法を重点的に練習したかったのでマンションではさすがにうるさいかもと思って…💦あ、弾法というのは琵琶の腹板に撥を叩きつけながら演奏する技法です。薩摩琵琶は打楽器的要素もあるので、ただ弦...
薩摩琵琶

【68日目】儂、薩摩琵琶の弦の張替えから調弦やメンテって、皆がどうしているか気になる。

今、琵琶の弦の張替えをしている時にふと思ったんだけど、どの流派も弦の結び方って一緒なのかな?構造的に似ているし一緒だとは思うけど、なかなか他の流派の琵琶を隅々まですることはないし、ちょっと気になった!因みに私が張替えする時は、大雑把に説明す...
DTM、DAW

【50日目】音楽修行3日目。

今日は朝からDTM勉強、琵琶の稽古、DTM勉強で音楽三昧な一日でした。琵琶の稽古は先生の琵琶を貸してもらうことに。石田琵琶店の四弦五柱。押弦をあまりせずに音が出せるので合奏用に最適な一面。運指しやすいようにネック部分が細めで弾きやすい!普段...
薩摩琵琶

【4日目】儂、琵琶の弦がきれる度、驚く。

練習中、切れかけの弦が目に入った時点でソワソワ…チョーキングしてたらギターの弦が切れて唇に当たった事があるんだけど、その時のトラウマがまだ尾を引いているのかしら…絹糸だから怪我はしないけど、どうにか克服したい♠磨姫子★お得な!12セット【フ...
配信etc

【stand.fm】#6 50歳からでも空手は始めれるか?【ラジオ】

こんにちわ、磨姫子です★いつもの冒頭文を言ってみましたw活舌悪すぎて辛まろ… .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width...