雑記 【224日目】儂、今週毎日空手の稽古で、ありえない箇所が筋肉痛になる。 今週月曜から体調不良の先生をサポートするのも兼ねて稽古に参加して今日で3日目。一日1コマではなく2コマ参加した時もあるので結構筋肉痛。それだけなまっているって事か…でもさすがに今日はとどめの上半身自重トレーニングで脇まで痛くなった。痛いのは... 2021.11.10 雑記
薩摩琵琶 【223日目】儂、アニメ映画『犬王』の関係者試写会に行ってきた。 アニメ映画『犬王』の収録し終え数か月後、無事映画が完成したという事で関係者試写会の案内が届いた(●´ω`●)収録時のお話はこちら↓↓↓会場は株式会社アニプレックス本社試写室。Googleマップでみるとソニーミュージックレーベルともあるなぁ…... 2021.11.09 薩摩琵琶音楽
雑記 【222日目】儂、キッチンのフローリングの隙間から水がじわじわ溢れて慌てふためく。 今日は2年に一回のスパンでマンション全室一斉に行われる配水管の清掃の日。キッチン、洗面所、お風呂、洗濯機の配水管を掃除してくれる。この日も例年通り午前中から作業をしてくれて自分の家も終了。さて、昼ご飯でも作りますか!と、キッチンに立っていた... 2021.11.08 雑記
薩摩琵琶 【221日目】儂、アニメ映画『犬王』の琵琶収録に参加する。 2021年11月3日、東京国際映画祭で一部一般の方にも公開されたアニメ映画『犬王』。監督は『夜は短し歩けよ乙女』『きみと、波にのれたら』などを手掛けた湯浅政明。音楽担当は朝ドラ『あまちゃん』や『韋駄天』等を手掛けた大友良英。声優は友魚:森山... 2021.11.07 薩摩琵琶音楽
雑記 【220日目】儂、バスの待ち時間に空中庭園に行った後、絹谷幸二天空美術館に行く。 先日の投稿の続き。梅田スカイビルの空中庭園を後にし、反対側のビルにある『絹谷幸二天空美術館』に入館(^^)入館して初めにお迎えしてくれた絵。3D眼鏡を受け取り、鑑賞。本当に絵の中にいるみたいでガッツリ入りきってしまった。その後2か所にある展... 2021.11.06 雑記
雑記 【219日目】儂、バスの待ち時間の間、高所恐怖症なのに空中庭園に行って時間をつぶす。 大阪で観劇した後ホテルで一泊。あまり寝付けず、早く起きてしまった…朝食を済ませ、梅田スカイビルにあるバス停留場へ行くことに。出発時間まで時間もあるし、梅田スカイビルを散策しますか!!梅田スカイビルの空中庭園展望台+絹谷幸二天空美術館のチケッ... 2021.11.05 雑記
雑記 【218日目】儂、大阪に知人の勇姿を観に行って、更にモチベーションが上がるもお尻が限界突破する。 な、なんとか大阪に着いたぜよ…←無理矢理土佐弁今週は長時間座ることが多く、お尻の筋肉がどうにかなりそう。このあと更に2時間以上座りっぱなし。お尻が限界突破しそう。今回大阪に来たのは、舞台『血界戦線』に知人が出ているのでその勇姿を観にきた!と... 2021.11.04 雑記
薩摩琵琶 【217日目】儂、旅の準備の傍ら、大急ぎで琵琶の台を2台作る。 昨日琵琶をお迎えしたものの、琵琶の台になるギタースタンドもない…これから旅に出るというのに琵琶を床に寝かせて置いていくと家族に引っかけられたり、猫の爪とぎにされないか心配…ギタースタンドを買いに行くにはちょっと遠出しないといけないし…これは... 2021.11.03 薩摩琵琶雑記音楽
雑記 【216日目】儂、無事東京から帰宅し、大阪に行く準備をする。 東京でのミッションを終え、車で海老名SAを通過した時、爆発音。前のトラックがバーストした模様!自分の車に細かい破片が当たったりデカいゴム?を踏んだり音楽をガンガンにかけているのに凄い音だった…前のトラックがハンドル操作をなんとか頑張って追い... 2021.11.02 雑記
薩摩琵琶 【215日目】儂、新しい琵琶をお迎えしつつ、もう一面を合奏用に五柱にする。 前日のBlogでもちらりといったように今年で一番忙しい一週間の初日は、新しい琵琶をお迎えするのと、もう一面の琵琶を改造する!そんなわけで早朝から愛知県を出発し、東京へ。途中浜松SAの『天神屋』でおでんセットを爆食。おでん3個+味噌汁+お米(... 2021.11.01 薩摩琵琶雑記音楽