薩摩琵琶 【211日目】儂、だんだん室内が乾燥してきて琵琶が割れないか心配になり加湿器を稼働させる。 最近お肌と喉の調子で乾燥してきたことに気付いた私。急遽湿度計を買って部屋を調べると、45%…冷え性なので足元にヒーターを付けると更に湿度は下がる…これは同じ部屋に置いてある琵琶やその他の楽器諸々に影響が出てしまうのではないか…といっても、楽... 2021.10.28 薩摩琵琶雑記音楽
薩摩琵琶 【193日目】『浜松市楽器博物館』で琵琶三昧2日目。 今日も楽器博物館に午前中の琵琶の演奏を聴きにやってきました♪士弦会の山崎さんによる演奏で、「よねずはまのはがくれじぞう」を節付けされた曲。コロナの影響で昨年も今年も奉納演奏が中止となったそうで、やはり音楽関係は打撃を受けている模様…(/_;... 2021.10.10 薩摩琵琶雑記音楽
薩摩琵琶 【192日目】『浜松市楽器博物館』で琵琶三昧1日目。 2021年7月から2022年の3月まで行われている琵琶のイベントに行ってきたー!!以前から行きたかったけど、緊急事態宣言や自身の体調不良で断念していたけど、ついに来れた( ;∀;)今回は1泊して楽器博物館を網羅するつもりw他の楽器の事で語る... 2021.10.09 薩摩琵琶雑記音楽
薩摩琵琶 【182日目】儂、ようやく琵琶の稽古をするも、腕が落ちてて焦る。 この日は連日の用事の中の中休み。翌日からも仕事や病院で忙しくなってしまう貴重な休み。よ、ようやく琵琶の稽古が出来る…!!先生の動画を観ながら耳コピで稽古。今回の曲は盲僧琵琶風に歌いながら弾くので崩れとか中間落としとかはあんまりないのだ。ギタ... 2021.09.29 薩摩琵琶雑記音楽
雑記 【159日目】儂、アドバイスを頂いて毎日Blogに日にちを入力してみた。 先日、このブログを読んで頂いている読者さんから、「100日で死ぬワニみたいに日にちカウントしたら?」と、アドバイスをもらった。うむ、確かに!!って事で早速毎日Blogタイトルに日にちを入力。カタカタ…け、結構あったなぁ…(;'∀')今日ので... 2021.09.06 雑記
雑記 【140日目】儂、プロフィール画像更新する。 プロフィール画像を写真からイラストに更新しました!TwitterやLINEとかもこのアイコンにっ☆原型がわからないくらい美化されて誰かわからない問題浮上してるw実物見てがっかりされるパティーンw自らハードルを上げていくというw今後アイコンに... 2021.08.18 雑記
薩摩琵琶 【138日目】儂、道場に琵琶の稽古をしに来るも撮影の手伝いをすることに。 今日は琵琶のお稽古をしに、道場に練習しに来た!('ω')弾法を重点的に練習したかったのでマンションではさすがにうるさいかもと思って…💦あ、弾法というのは琵琶の腹板に撥を叩きつけながら演奏する技法です。薩摩琵琶は打楽器的要素もあるので、ただ弦... 2021.08.16 薩摩琵琶雑記音楽
雑記 【134日目】儂、悪天候の日はここぞとばかりに音楽の練習をする。 台風や大雨等、一般的に億劫な気分になってしまいそうな悪天候は、私にとってはとても好都合な日。こういう日はここぞと琵琶やギターの練習をするのだ♪琵琶奏者あるあるではなかろうかwもちろん楽器や部屋には防音対策をして練習をする!琵琶は覆手のところ... 2021.08.12 雑記音楽
雑記 【122日目】儂、ヘルニアが落ち着いて運動も出来るようになるも暑さでバテバテ。【毎日blog反省会】 先月は椎間板ヘルニアに金銭的にも身体的にも苦しめられたけど、今月の中旬から大分回復して筋トレや運動も出来るようになった('ω')ノまだ痺れがあるけど、腰の痛みは落ちていて座り仕事も先月より出来るように!ブログはいつも日付ギリギリの投稿が多か... 2021.07.31 雑記
雑記 【90日目】儂、ハイビスカスが咲いて歓喜。 仕事を片付け、車検見積もりを済ませ、自宅に帰宅すると先日購入したハイビスカスが咲いてたーー🔥しろー!!大きい花びら――♪←語彙力我が家は草まみれで花が無いので、購入したのがこのハイビスカス。三色購入して大きい鉢に植え替えし、無事に白が先に咲... 2021.06.29 雑記