自分がわからなくなったら幼少期の自分を思い出すべし。#470

しんどくて横になる時間が多かった今日…ありのままの自分と、他社から抱かれている自分のイメージについて考えてた、気が付いたらw

自分の表現スタイルとか。
人が自分に抱いているイメージのキャラでいくのか、自分のそのままのキャラで行くか。
音楽のジャンルによって変わってくるのかもしれないけど。
前も似たようなことを考えていたなーw

実は答えは既に先生から頂いて、その時の自分その時の年齢の自分が出せる歌声で行くべきで誰かに寄せる必要はない、と。

中学生の時の悩みみたいだけど、生きていくにはある程度の仮面の使い別けは必要。
日々に忙殺されていると見失いがち。
己を見失わないことが大事。って、偉そうな事を言っているけど、自分自身は見失い過ぎw


学生さんとかだと、家の自分と学校の自分が違い過ぎて、ストレスを感じて時々爆発するみたいな?

もし、自分がどんな人間かわからなくなったら、幼少期の自分を思い出すべし。

幼稚園まで、かな?
人格形成に生活環境というか対人関係がまだ影響を及ぼしてない頃の性格がありのままの自分だと思んだ、うん←唐突のデイダラw

面接官をしていた時、その人の事を知りたい時は「幼少期はどんな子供でしたか?」って聞いてた。本人が自覚している性格も聞くけど。
人事やっている人は聞いてミソ。
本人が自覚している性格と幼少期の性格の乖離がどのくらいの差があるのか…考察して配属決める参考とかにしてちょ。



よくマーケティング戦略として、本来の自分とは違うキャラで売り出していく的な?芸能界あるあるだけど、役者さんやタレントさんたちは長期にわたって違うキャラであり続けなくてはいけないことに精神的な面で影響を与えそう。

役者さんやタレントさんに限らず、皆いろんなキャラを使い分けていると思うんだけど、そういう使い分けている人はどのくらいいらっしゃるんだろう。


本来の自分と演じている自分の中に乖離が生じて、不自然かもしれない( ;´Д`)

やはり出来るだけありのままの自分でいた方が良いってことだな!

れでぃごーれでぃごー( ゚Д゚)
この松たか子さんver、地味に歌うの難しい。
何はともあれ、急に語ってすみませんでした、明日読んだら恥ずかしくなる投稿なるやつw


あー、早く台湾ラーメン食べたいよぉ。

磨姫子

コメント

タイトルとURLをコピーしました