雑記 無ければ作ってしまえの精神。 琵琶グッズって少ない…無いなら作ってしまえ!ということで、常滑市にある陶芸体験ができる『TOKONAME STORE』さんでどんぶりw、作ってきました!初めに作りたい型を選んでから、粘土を整えていきます。私は普通の茶碗より大きめのどんぶりサ... 2024.01.16 雑記
雑記 2024年も宜しくお願い致します。 新年から事件事故等続きますが、今年も宜しくお願い致します。去年は半年以上ちゃがまっていましたが、(あ、土佐弁で壊れていたという意味です)今年はしっかり音楽活動も行っていきたい所存でございます、はい!元旦は紆余曲折ありつつも、2023年を生き... 2024.01.11 雑記
雑記 秋は神社よく詣でた。 今年の秋はよく神社に詣でた。詣でたくて、というよりは詣でないといけなかったのだ。体調の良い時を見計らって参拝。時系列順ではないけど、良い感じの写真が撮れたのでご紹介。1.常滑市 神明社氏神にあたる神社。階段下の狛犬の迫力が圧巻。本殿2.茨城... 2023.11.27 雑記
雑記 やっぱLIVEはええぞよ。 大阪のSakeRitual.が愛知に来るという事で前のバンドのリーダーと一緒に凸!wフライヤーからしてなかなか濃厚そうである!!病んでから初のLIVEだったので不安もあったけど、enjoyしましたw不安のあらわれでサングラス着用wなにはとも... 2023.11.20 雑記
雑記 Xmas十日町紬コート。 だんだん日の入りが早くなってきましたね…先月実家に帰省した際、母が昔、十日町紬の着物を仕立て直して作ったコートを譲り受けました。このコートは、緑色の生地に大きな赤い花柄が施され、ちょっと早いクリスマスを先取りしt…否!エレガントで洗練された... 2023.10.13 雑記
雑記 新調したブレスレットで煩悩解放せよ。 タイトルと投稿内容は、強引にこじつけているんですが…以前ブレスレットをオーダーメイドで友人に作ってもらってたんだけど、この機会にリメイクして貰った!友人は私の持っている薩摩琵琶をイメージしながらブレスレットを作ってくれたそうで、黒水晶、ルビ... 2023.10.11 雑記
薩摩琵琶 パーフェクトセルになりたい女。 いつも琵琶の個人練習で使うカラオケ屋さんで練習。「楽器を始めたばかりの時は、毎日2時間以上は弾くべき」とはよく言われるけど、ギター時代でも琵琶時代でもある程度技術を習得するまで、その言い伝え?に習って必死に練習したものだ(`・ω・´)初心者... 2023.09.30 薩摩琵琶雑記音楽
雑記 ご無沙汰しております。無事回復しつつあります! 皆さまご無沙汰しております。この入力作業が懐かしく感じるくらい投稿が開いてしまいました。なんとか大切な人たちを守れた!と思ったら気が抜けたのか、自分が壊れてしまって。休職したり実家に帰省したりと療養させて頂いておりました。まだ落ち着いてはい... 2023.09.25 雑記
雑記 安心してください、生きてます! と、タイトルは書いているものの、結構ギリギリ…先月から投稿がストップしていますが、なんとか生きてます。お騒がせ、ご心配おかけしてしまい申し訳ございません。私の大切な人たちも一日一食食べることがやっとで、笑うこともなくなり、私がしっかりしない... 2023.05.06 雑記
DTM、DAW 『DTM初心者の琵琶奏者がDAWを使って曲を作ってみた!』に出ている自分を観るのが照れ臭い。#751 soundmainのYoutubeショートで『DTM初心者の琵琶奏者がDAWを使って曲を作ってみた!』がUPされました。ということで、こんにちは、DTM初心者の琵琶奏者の磨姫子です…!w犬王の千人琵琶で自分の声が映画館中に響いている時も、y... 2023.04.22 DTM、DAW雑記音楽