雑記

雑記

新しいアー写を撮ってもらったよ。

先日、常滑市のやきもの散歩道にあるスタジオ『6丁目の鹿写真館』でアー写を撮ってもらいました。来年にこのスタジオで演奏するのか…!もうすでにドキドキwカメラマンのかつみさん、ゆっこさんやひーちゃんのお力添えで、素敵な写真に仕上がりました!あり...
バイク

バッテリーを充電しないといけなくなったら、冬が来たってこと。

昨今の日本の季節って、四季ではなく二季だと思うの、わたくし。あっという間に彼岸花も散ってしまった…そして急激に冷え込み、バイクがご臨終。朝出勤前にエンジンがかからないのは、心臓に悪いからご勘弁を。と、いうことでバッテリーを充電していく!ライ...
雑記

月と風のコンサートに行ってきたよ。

無限段物というプロジェクトがきっかけでお知り合いになった久さんが出演するという事で、『月と風』のコンサートに行ってきました。このコンサートの入場料はなんと、¥500!ワンコインなのです。こんな金額で和楽器の演奏が聴けるなんてなかなかないぞ…...
雑記

久々にサインしたw

スケボーを盗まれたボーイからの依頼で久しぶりのお絵描き。新しい板がまっさらなので何か描いてほしいとの事。二度と盗まれんように唯一無二の絵を描いてやりますよ!特に指定もないし、自分の好き放題できるので本領発揮できますわ!🔥とは言いつつ、スケー...
薩摩琵琶

弘法筆を選ばず。

この日は東京で琵琶のお稽古。琵琶二面を乗せて一人で移動。一人の移動も慣れたけど、時間が経つのが長く感じるドライブ。静岡SAの天神屋でおでんを食べて出発であります。この鳥獣戯画のカエル君は9年はこの車にいるんだけど、もうそろカエル君も車も寿命...
雑記

社会教育カテゴリーなのね。

琵琶以外にもいろんな仕事もしていて二足の草鞋どころではないレベルw貧乏暇なしとはこの事か!wって、言いつつも一番嫌いな事が「退屈」なので、多忙でもまだ気持ちはイケるたち。気が付いたら身体が壊れているパターンが多い。実際、持病の喘息が悪化中。...
雑記

母の前で初めてちゃんとw琵琶の演奏。

8月の終わりに高知県の実家に琵琶を携えて帰省w今まで何度か練習している音は聴いたことがあった母。今回は台風が直撃するという事で家に籠城することにし、暴風で琵琶の音もかき消えるだろうとふんで練習。いろいろ買いだめもしてね!準備準備~!大好きな...
オカルト

『タクシー運転手のヨシダさん』が届きました!

7/14KEDIさんで行われた落語会のLIVEにいらっしゃっていたダイナマイトキッドさんこと佐野和哉さん。LIVEの事もたくさんSNSで投稿してくれて凄く嬉しかったです、ありがとうございます♡なんとダイナマイトキッドさん、先日本を出版された...
雑記

久しぶりの大須。

数年ぶりに大須にやってきた…平日だけど、夏休み期間中なのもあって人はやや多い印象。この日はコメ兵に着物と楽器屋さんにチューナーを買いに来た!万松寺の龍も久しぶり!先に結論を言っちゃうと、目的のコメ兵は休館日。諦めて大須の王道観光コースをめぐ...
雑記

神経根ブロック注射で回復。

仙骨硬膜外ブロック注射をした翌日。というか、深夜。左の大腿骨の足の付け根が激痛。そこから下が麻痺して疼いて寝れず…朝になり出勤の用意をしようと立ち上がろうとしたら、左脚がくっついているかわからない。というか激痛で立てず…急遽仕事を休むことに...