音楽

音楽

TNS猫DELAY、GETだぜ☆

先日、中沢龍心さんのご紹介で『TNS 猫DELAY』 というエフェクターをお迎えしました。(TNS=THE NEXT SOUND)まずデザインが最高に可愛い。緑基調としたカラフルなボディに、IN/OUTはネズミのマーク、猫の肉球ランプ、そし...
音楽

9/18 ZIPP NAGOYA・陰陽座2025ツアー「吟澪」の雷舞は最の高。

今日は、以前撥ケースを作ってくれたクリエーター・ぷくすけと一緒に、ZIPP NAGOYAで陰陽座を観てきました。陰陽座は、私の音楽史に深く刻まれ、音楽表現にも大きな影響を与えている存在。最初に心を掴まれたのは「睡」という曲で、そこからずっと...
音楽

INDIVIDUAL ELEVENSのリハでした。

9/14はINDIVIDUAL ELEVENSのリハでした!阿形隊のメンバーと本番を想定したリハで、細かい段取りを確認。本番に向けてチームで音を重ねていく時間は本当に刺激的でした。前回のリハではコンデンサーマイクで挑んだものの、琵琶の音がま...
薩摩琵琶

撥ケースを作っていただきました!!

以前、琵琶ケース用の雨具を作ってくれたクリエイター・ぷくすけに、今回は撥ケースを作っていただきました!今まで撥ケースはきんちゃく袋で、その話をすると「そんな高いものをきんちゃく袋に入れてままだなんて!」と作ってくれたのだ…!うん十年の付き合...
薩摩琵琶

琵琶修理記録的なやつ。

本日はようやくの休み!とはいえ、タスクが死ぬほどたまっている。今日は回収した琵琶を修理していく。膠も届いたのでね。こちら鹿膠。美味しそう。膠はこのコラーゲンを煮出して抽出し、乾燥させたものらしいけど、こんなにカチカチになるんや…微量の脂質・...
ご案内

【告知】2/16㈰、谷中・西光寺改修記念演奏会

2025年2回目の演奏は西光寺改修記念演奏会です!西光寺さんで後藤先生と門下生の皆さんで琵琶を演奏させて頂きます。私は不動明王尊に因み、曲中に不動明王が登場する「船弁慶」を演奏いたします。●日時:2025年2月16日(日)    開場:13...
ご案内

【告知】1/12㈰ 新春だヨ!ロクシカに全員集合!-夢のような3人会-and more…

以前の告知の投稿の再掲です。2025年初の演奏はこちらです!●出演者:登龍亭獅鉄     大橋亭トリオ     シンガーソングライターmikazuki(1/12のみ、オープニングアクト)     森本磨姫子●出店者:boulangerie-...
薩摩琵琶

弘法筆を選ばず。

この日は東京で琵琶のお稽古。琵琶二面を乗せて一人で移動。一人の移動も慣れたけど、時間が経つのが長く感じるドライブ。静岡SAの天神屋でおでんを食べて出発であります。この鳥獣戯画のカエル君は9年はこの車にいるんだけど、もうそろカエル君も車も寿命...
音楽

10/6、響都グラフティーに行ってきた!

10/6、ロットンのワンマンLIVEに行ってきたー!以前からお世話になっている音楽の先輩のワンマンLIVE。一万人のキャパで会場周辺はお祭りさながら。関係者受付がわからず間違って物販に並ぶというへまをしつつも無事受付を済ませ、いぜ入場。もう...
音楽

10/5、UnLimits大須へLIVE鑑賞☆

琵琶の収録がおわり、少し肩の荷が下りた頃。前のバンドのVo.が名古屋にくるという事なので、皆で行くことに。Vo.は現在SaKeritualというバンド名で活動中。Gu.とは毎回LIVEで会うんだけど、Dr.まで集合するのは初で全メンバーが揃...